ポスト

油揚げ(起源は室町時代)もアメリカ由来だったのか…w まぁ食文化に関しては基本中国から伝わったが多いでしょう、炒めるも揚げるも中国由来だろうし 、戦後輸入等で食用油が安価になり家庭で気軽に使えるようになったという点でアメリカの影響があったとは思えますかね

メニューを開く

暴君猫@YKゆーいち@tyranchat

みんなのコメント

メニューを開く

徳川家康は天ぷらの食い過ぎで死んだって俗説もあることだし、日本人に合わないってのはあるのかもしれませんねえ。 (無理くりなすり合わせ)

星夜輝 aka イケダ/Я🌒✨👠👑🍨🪐/μ'sic forever@hoshiyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ