ポスト

空き時間+余り廃材を使って、ミツバチのお家作り。採蜜はおまけで、山の尾根の過疎集落だから出来る水源+源流から養蜂を開始する事で、近所での除草剤を散布しないで頂ける理由をつくらるし自然を戻せたらなと。 ハチは、花粉だけを採取して元を傷つけない。とても人に似て人懐っこい🐝 pic.twitter.com/zNEWJIoC1o

メニューを開く

Takao yohey@takaoyohey

みんなのコメント

メニューを開く

前に病気だったハチは 衛生環境の悪さから来る ダニによる被害が濃厚でした 寒波が来てたので藁を巻いて 寒さを防ぎなどしたのが 逆効果だった様でした。 jbeefarm.com/4555/ 設置する巣箱の廃材利用の場合 焼きを入れてから組むなど 工夫してやると良いと思います♪ 🪵などでも作られてました。 pic.twitter.com/cGGnCEHBOT

ta-bo@mexicafe13

返信先:@DENSO_Corp隣の畑のおっちゃんの蜂の様子が こんな感じでした。 年初めの観測初の寒波? 宇和島で雪積ってました 大きく関わって来そうですね。 名古屋の環境指標生物さん達は 標寒波の被害少なかったですか?

メニューを開く

めっちゃいい計画ですね! 除草剤を撒かなくさせれるならいいし、ハチミツも採取できますし、いい事だらけですね👌

chill time@Chill91752046

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ