ポスト

発達障害を持っていると、二次障害で精神疾患を併発しやすいです😔 みなさんはいくつ当てはまりましたか? ストレスは溜め込まず、異変を感じたらすぐに病院で相談してみてくださいね✨ #発達障害 #二次障害 #精神疾患 #依存症 #ストレス pic.twitter.com/YT80YSGG66

メニューを開く

発達障害カウンセラーかずき@ADHD/ASD@kazuki_honya

みんなのコメント

メニューを開く

LD持ちですが、 何個か当てはまりました。

千晴⛩️@Espoirflower8

メニューを開く

不安になるとドキドキしたりして訳が分からなくなります。が鬱にはならないほどのポジティブ精神でどうにかなってます🙂 pic.twitter.com/18xZWgsdiN

Neruネルズkunさん大好き@Nerus593

メニューを開く

1〇 2◎頭痛が酷い 3× 4〇 5△ 6◎ 7〇ネット依存 8△ 9〇

コロネ@korone181997

メニューを開く

腹痛や下痢ですね ツイートでうまく行かないときに病気(特に発達面)を理由にするとほかの人から否定されたり甘えるなと言われるのは何度言われても辛いですね(実は先程も 理屈ではわかってもメンタリティてきに受け入れたくない拒否反応があるし自分のこだわりは捨てられませんね

わたらせみずほ(解凍済・天安門事件)@mizuho_w

メニューを開く

ただある(泣)😖

のぎおいのこ@Rs7XkSyjmOhZS2C

メニューを開く

ただいま 強い動悸が😓 頓服飲みました

メニューを開く

メニエール 、鬱、解離性人格障害 と診断され、メンタル、耳鼻科 神経内科に受診中 手帳いらないから、通院のない 生活がしてみたい pic.twitter.com/XsmV8dOAYa

メニューを開く

日本人は欧米人と比べると、世間の中で「自分」を出さずに従っています。しかし、その分、頭の中の自由度は相当なものです。外で不自由な分、中で自由になっているのです。どこの国の人であろうと、脳の容量は同じようなものですから、どこで自由な部分が出てくるかが違うだけです。(抜粋)

メニューを開く

旦那はおそらくてんかんがあり、 怒りのコントロールが難しいみたい… 小さな会社に入り自分のペースで仕事していた時はまだ私も耐えられるレベルだった。 去年会社が合併して規模が大きくなって、関わる人の数が増えたからか、2次障害にある症状が顕著に現れて…私も耐えられなくなった。。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ