ポスト

いつもそこにあったものが無くなってしまったという事実は記憶の中の風景がもう二度と戻らないという実感を連れてきて切なくなる。 きっとこの切ないは郷愁とか慕情という名前に分類される。 小田急デパートもモザイク通りもメトロ食堂街も本当に無いんだなとしみじみしました。 新宿の話です。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

大きな街はひとつの生命体の様な息遣いがあって。全く違う横顔を見せる場所もあるし、明るい場所や湿った暗いところもあって。 そんな清濁(しかも清は少なめ)併せもったガチャガチャしたおもちゃ箱みたいな新宿が好きだった。子供心にもね。

メニューを開く

モザイク通りは青春の場所だわ

ニコリ@girigirigod

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ