ポスト

確かに、言われてみるとパイロットは男性の職業だと思い込まされている。CAは美人の女性というイメージ。 社長や面接担当のジェンダー観によって、性別で職種が決められている場合がある。女性が補佐的役割り 「例えばJALは賃金格差が大きいのですが、パイロットはほとんど男性でCAは #男女賃金格差

メニューを開く
白河桃子 相模女子大学社会起業大学院特任教授 ジャーナリスト 作家@shirakawatouko

本日は矢田わか子総理補佐官の男女賃金格差の会議に出席してプレゼンしました。格差の理由は1)管理職の男女比2)コース別人事管理(一般職と総合職、転勤ありなし)が事実上の男女別になっていること3)説明できない格差があります。例えばJALは賃金格差が大きいのですが、パイロットはほとんど男…

ナゼ美/ Reasons for each@highlikability

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ