ポスト

「国が殿さま、自治体は家来」に戻っちゃう 玉城デニー知事・保坂展人区長・岸本聡子区長…LIN-Net詳報:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/323697 シンポジウムでは、地方自治体への国の指示権を拡大する地方自治法改正案の問題点を中心に、いずれもLIN-Netの世話人が玉城氏を交えて話し合った。

メニューを開く

保坂展人@hosakanobuto

みんなのコメント

メニューを開く

この法案は突然でてきた印象があります。 コロナ対応でも責任逃れで“強制”を渋ってきた政府の人格が変わったかのよう。 これは「台湾有事に備えよ」という米国の指示によるものでは? 周到な米国の戦略が裏目にでて、自民党にも理解できない法案をだすハメになった。 だとしたらこれは“喜劇”だと。

坂井秀之@matango888

メニューを開く

他の首長さん達は国がお殿様ごむりごもっともで文句ないんでしょうか?

もっちゃん@dpGYUSyLaa9FHYS

メニューを開く

殿様はあの裏金統一教会自民党です。その家臣は公明、維新、国民民主、参政党。

misokouji@momotamana3

メニューを開く

こういう真っ当な政治関係者がまとまって国を引っ張っていく、そんな日が来ないかな。

ぼのぼのとうちゃん@bonobono_6001

メニューを開く

裏金着服脱税議員たちが 地方自治体を蔑ろにする地方自治体法改正案! 大問題!!!

tamuhs5@tamuhs555

メニューを開く

昔は カラダ張ったよな~民主党😜 ⚠️#立憲民主党は与党補完⚠️廃案一発!! ◆防衛産業強化法 ◆経済秘密保護法 ◆NTT法 ◆衆議院憲法審査会 ◆共同親権法 ◆統合司令部設置法 ◆食料供給困難事態対策法 ◆地方自治法改正 #立憲ボイス x.com/tomoyuki1218/s… #立憲民主党にうんざり #悪法推進議連 pic.twitter.com/LXEjnLKDn1

朋雪(ともゆき)@tomoyuki1218

セキュリティクリアランス法案に賛成した立憲民主党の主張。 「問題だらけの法案」と認識しながらも、自民党に「野党側が要求した内容を一部反映させた」という、野党として最低限の仕事をした。 決して「手放しで賛成したわけではない」。 とのこと。 問題だらけなら徹底抗戦すべきでは?

常民 🍶🥢‥@twitacou

メニューを開く

がんばれー👊😆🎵

Mochino Critic(モッチーノ・クリティク)@haigujin

メニューを開く

世田谷区のいつでもどこでもPCR検査の素晴らしさを忘れられない。

飛田一郎@issakoba01

メニューを開く

自治体は国の家来ではない。おかしいと思います。

メニューを開く

家来どころか下僕になりかねない。

嗤う月@Botany0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ