ポスト

【平川廃寺跡】京都府城陽市にある国指定史跡。奈良時代中期に創建され、南山城で相当な規模を持つ寺院であったが、平安時代初期に焼亡したと見られ、現在は土壇のみ残る。西隣には赤塚円墳があり、築地がそれを避けるため一部屈曲していたことが分かっている。#城陽市 #史跡 #歴史 #奈良時代 pic.twitter.com/4N2vfNN4En

メニューを開く

古代史つれづれ話@azumanndonannto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ