ポスト

ハラスメント研修でまじで講師が髪の件はこう教えてる。日常会話的に話しかけたら問題はないか?と質問をすると話しかけないのが一番良いという教えが返ってくるので、参加者全員それを守るんですよね。ハラスメント研修って組織を内部破壊させるには最強手法の可能性ある

メニューを開く
てそ@ギリ準富裕層@teso_fire

同僚女性がバッサリ髪切ったが「髪切ったね」はセクハラ認定されると研修で習ったので男性陣は皆黙ってます🤫 そしたら別の同僚女性が「何故言ってあげないんですか?」と男性上司に質問して面倒な雰囲気になってたので会議のフリしてその場から逃亡💨

ろんず@athlonz

みんなのコメント

メニューを開く

セクハラ認定扱いにまでなるのかぁ。日常会話もままならないねぇ。もちろん、そこに失恋した?とか新しい恋が始まった?とか追加情報入れると分かるけど、「髪ばっさりいって、雰囲気変わったね~」とかはいいとはおもうんだけど、微妙な線引きだし、一律でやっちゃった方が安パイなんだろうねぇ。

tomocha(とも ちゃ)@Job searching/無職&就職活動中&パパ活中@tomocha0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ