ポスト

発想の発端は、大学時代に学園祭で買った推理小説研究会の機関誌。 「占斜暗水眩ア」という作者の凄い小説が掲載されてて、友達と「このペンネームはどんな意味なんだろうね……あっ!」と。 (数年後、講談社ノベルスでこの作風の本を読み「この人、プロになったんだ!」と驚いたのはまた別の話)

メニューを開く

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

みんなのコメント

メニューを開く

今回改めて裏取りのために、この「占斜暗水眩ア」のペンネームをググったら、綾辻行人センセのツイートがヒットしたのも楽しかった思い出😉 twitter.com/ayatsujiyukito…

綾辻行人@ayatsujiyukito

そういえば一昨夜、法月さんとのお茶会で――。 斜線堂さんのペンネームは「斜め屋敷」に由来してるんだってねえ、という話から横滑りして、むかし京大ミステリ研に「占斜暗水眩ア(せんしゃくら・すいげんあ)」というペンネームの会員がいたっけ、と思い出して、しばらく二人とも腹筋が攣りました。

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ