ポスト

島田潤一郎『長い読書』(みすず書房、2024年4月16日発行) #読了 。国語の観点から「長い」を「長い◯時代」といった期間を表す名詞につけると陳腐だが読書や別れにつけるとあまりに切実な題名に。小説を書く為に著者が辿った心の軌跡を併走する様でひりひりした。本を読む喜びと、時には困難な状況が pic.twitter.com/vfQUwV7ZS1

メニューを開く

和佐田 道子 🐑【公式】@MichikoWasada

みんなのコメント

メニューを開く

入り混じる。読書をめぐる感情が繊細な筆致で綴られており、個人的な感想だが一部高慢な評論家等の偉ぶった物言いの文章に辟易している時には寧ろこの捉え方こそが文学もしくは小説全般の本質を呈示しているのではないかと思う。文学理論文芸批評と離れ、学生生活友人Black企業コンビニ勤務育児介護等

和佐田 道子 🐑【公式】@MichikoWasada

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ