ポスト

また、リサイクルマークの付いた小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池)を「使用済み小型家電回収ボックス」に出せるようになります。 いずれの場合も、電池の端子部分はテープを貼って絶縁してください。→

メニューを開く

牛久市(公式)@ushiku_city

みんなのコメント

メニューを開く

なお、大型のキャンプバッテリーや、電動自転車用バッテリー、自動車などに使われる鉛蓄電池は回収できません。 詳しくはホームページをご確認ください。 city.ushiku.lg.jp/page/page01301… 問:廃棄物対策課 029-873-2111

牛久市(公式)@ushiku_city

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ