ポスト

地下水を利用している業界団体は、今のうちに事業用井戸の場所や深さをリスト化して、他の業界団体ともすり合わせして、大深度トンネルを掘った場合に懸念される影響について、京都府や京都市、国に陳情しとく必要があると思うのですが、そういう声は聞こえてきませんね。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

京都市は「災害協力井戸マップ」っていうのを作っているのですが、これを見ると京都盆地内で井戸水に影響を出さずに大深度トンネルを掘るルートなんかないってことが一目瞭然。 災害協力井戸以外にも事業用井戸はありますから、この状況で新幹線のルート選定出来んでしょう。 bousai.city.kyoto.lg.jp/bousai/hazardm… pic.twitter.com/UL4jZ1HHR1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ