ポスト

打合せの席で、あるブランドの命運が風前の灯火になっている……という話になった。アウトドアブランドは大企業の傘下に入るとたいていうまくいかなくなる。会社の規模と市場の規模が合わなくてバランスがおかしくなるのだろう。身の丈に合っているというのは大事なことだ。

メニューを開く

森山憲一@kenichimoriyama

みんなのコメント

メニューを開く

ブランディングが下手すぎる、ウマそうな話でもヘコヘコしないとか矜持を持っとかないと太刀打ち出来ない。大企業は資本を持ってるんだから哲学が無ければ、もっと良いものをもっと安く作られて終わり。

kodama天狗@wakhan11pamir

メニューを開く

潰すのが常習になってる大企業もありますよね。。 知名度を上げて創始者がブランド売ってるパターンもあるみたいだけど、せっかくのお気に入りブランドが消えるのは残念でなりません。

Dsuke Inoue@Climbworks

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ