ポスト

これが最もバランスの取れた考え方だと思う。資産性を気にせずに家を買うと言うのは逆説的に富裕層専用の考え方なんですよ。 これだけ住宅が高騰した時代に資産性低い物件買ったら下げ相場で致命傷食らいかねません。 これまでの上げ相場でちゃんと値上がってる物件(≒資産性が高い)を買うべき。

メニューを開く
とり@tori_manshon

資産価値を気にする家探しは本末転倒、という言葉もあるけど、ぼくはそう考えてない。資産価値を気にすることは現代の家探しにおいて大切な価値観。売却せざるを得なくなった時、残債割れを賄えるキャッシュなんか無いのよ。 資産価値は見えない将来の不安を少し和らげてくれる精神衛生上のサポーター

マンション好きの外資コンサル@escapejapan2023

みんなのコメント

メニューを開く

売却しなきゃ杞憂に終わるのですが、今の時代や市況では大事なポイントだと思います!まだまだ生きたいので自ら将来の選択肢を狭めるのは避けたいでちゅん!

メニューを開く

子供のために、負動産を相続させてしまうリスクを少しでも無くしたい。 これ、立派な一つの基準ですね☝🏻

ニャンパパ🐈大手企業経理×米国積立投資×大家(1期目)@nyankopapa777

メニューを開く

資産性がいちばんむずかしかな。いつ買うのがいいかなんて 誰がわかるの 来年 2年後 5年後 おしえて

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ