ポスト

『世界くらべてみたら』で、東洋のシンドラーこと杉原千畝について話をしている。彼はリトアニア大使館でユダヤ人の命のビザを発行してたんですよ。 彼は当時大日本帝国随一の腕利きのロシアスパイであり、めっちゃ優秀で冷徹な人であるから、とてもそんな命令無視などしそうにない人なんですよね。→

メニューを開く

すぽんちゅ@仏教は最高の教え@Iwatekko6969

みんなのコメント

メニューを開く

当時杉原千畝が、日本に、いや、世界に何人もいないレベルで優秀な、超有能なロシアスパイであったからこそ、なんで上からの命令に背いて手書きの出国ビザを6000人分も手書きしたのか。 その葛藤と、己の安全を顧みない決断の大きさが、リトアニア人の記憶に深く刻まれてるんですよね。

すぽんちゅ@仏教は最高の教え@Iwatekko6969

メニューを開く

ロシアスパイと言ったら語弊があるのでは? ロシア情報を集める外交官ですよね 確かそれで当のロシアから警戒されてロシア来るなとまで言われてたと聞きました

みなかみあきら@MinakamiReira

メニューを開く

情報源への謝礼とそのカムフラージュなんでは?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ