ポスト

ジラハ・ボック:16~18世紀頃、ペルシアで用いられた短剣。全長15~25cm程。切先は刀身の半分くらいから両刃で、断面は菱形、えぐるように上を向いている。これは突き刺すことに重点を置いたもので、鎧のつなぎ目を刺し貫き致命傷を与える事が可能。pic.twitter.com/fLTGkfGnZp

メニューを開く

世界の武器防具百科!!@emonok1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ