ポスト

1997年3月・2000年7月・2003年9月改正 各ダイヤのM2302H どのダイヤでもほぼ同じ時刻となっているのが興味深い。No.451は枚方市到着後停泊となる運用のため、抱合となる回送スタフはない。 No.451のスタフは、なぜか旧台紙(この改正以降、淀が着発表記の2段タイプ)なうえ未使用である。 #京阪スタフ pic.twitter.com/b5UsHbZmBs

メニューを開く

中書島民@B0607A

みんなのコメント

メニューを開く

この時間まで働いてたから、この電車にもよくお世話になったな。 もうこの時間帯は、酔っ払った時にしか乗らないし、乗る体力も無くなってきたな(^^)

地の底からこんにちは@mKxeioQmNx8swn6

メニューを開く

No.451以降、たまに出現する旧台紙気になりますね。家にも452のがありますが余っていたやつを流用したのでしょうか🚃2003年の改正で、準急停車駅が変更になり本数も相当数ある中で、新しい台紙を大量に作成するコストを削減したかったのかなと思ったりしますね。

鳩 ヶ 峰 🌿🕊@kh3000series

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ