ポスト

戦い自体は1日で終結した上野戦争 彰義隊が敗北したことで、上野寛永寺山主 輪王寺宮様は釜さんの艦隊で北へ落ち延び 奥羽越列藩同盟の旗頭となられる “彰義隊”(著 吉村昭)を紹介しとこう 俺が離れた後の江戸を彰義隊が如何に守ったか 小説だが史実をよく理解され描かれてんで、一読あれ #副長の書棚 pic.twitter.com/LvVV67qv0C

メニューを開く
土方歳三@hiji_toshichan

おはよう、土方だ 慶応4(1868)年5月15日 上野の山が戦場となる 俺らと袂別った原田が、永倉とも別れて この戦に加わってたらしいが、何故そうなったのかは分からない 彰義隊と薩長軍の戦いは1日にして終わり……大雨の中、彰義隊は壊滅した ……原田はどうったんかな 今日も宜しく頼むぜ

土方歳三@hiji_toshichan

みんなのコメント

メニューを開く

タイトルは彰義隊だが、主役はほぼ輪王寺宮様 北へ向かわれた後の話へと繋がってく 上野戦争敗北で江戸を脱出される下りは特に、文面は淡々と描かれてんのに手に汗握る “彰義隊”(著 吉村昭) #副長の書棚

土方歳三@hiji_toshichan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ