ポスト

満員電車に乗り込む行列、なぜか入るし、次の駅でもまた同じくらい入るのよね。実は非可逆圧縮されてて降りるときには情報量がいくらか失われているのかもしれない。

メニューを開く
しー (しひろ) @にーと@Shiro_Shihi

人間の圧縮率バグ なにをどうしたらこれが入るんだよ(入った)

魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介@kunukunu

みんなのコメント

メニューを開く

叩き潰して良いですよ。

株式会社フェイス アセットマネジメント セレクト 被害者の会@face_fraud

メニューを開く

満員電車に人間を詰め込む際には、尊厳が失われているとの説がありますね……

ダレルタイター@DaTa_jp

メニューを開く

魂の重さは21グラムとか言いますが、毎日満員電車に乗ると少しずつ減っていき、ある時……😨

勝手補佐人Can(カン)@st_s_n_assstnt

メニューを開く

A「あれ、どこに行こうとしてたんだっけ…そもそも俺は誰だ?」 B「私、今日、細かい柄のついたワンピースを着てきたと思ったんだけど、薄いピンク一色になってる…?」 C「うああ!俺のカバンが真四角になってる!」

輝砂川 流@Rui_Kisagawa

メニューを開く

多少劣化してもいいから圧縮率重視(怖)

suzuto【スズト】@クリエイター修行中@bell_LoneWolf

メニューを開く

常磐線快速(当時) 300%ぐらい。 席が全部埋まって立ち客ちらほらいる状態が100%計算なので… 103系定員136名300%で408名。15両編成なので6120名/1編成 3分間隔として1時間20本。ラッシュが2時間として40本 244,800人 とかどうでもいい計算してた事ある。なお並行して常磐緩行線が走ってる。

メニューを開く

身体がなんか劣化してきると思ってたんだけど原因はコレでしたか。歳じゃない。

いちごおじさん.jp@ichigo_ojisan

メニューを開く

乗車率→圧縮率

ばぅ💧🐬🧢🧳💙🏧Ⓜ️@BAU_berU

メニューを開く

朝コンビニで買ったパンとかは本当に非可逆圧縮されてたりはする。

Enkelados@o_enkelados

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ