ポスト

生活保護、川口市が「不自然」な返還請求 申告したはずの2年前の収入を突然「報告なかった」事にされ 2024年5月15日 >持病で働けず生活保護を受けている川口市の男性(60)が約2年前に障害者就労支援施設で働いて得た給与分の保護費の返還を今春になって突然市から請求→tokyo-np.co.jp/article/327089 pic.twitter.com/gdogBTSYD3

メニューを開く

STOP!生活保護基準引き下げ@stophikisage

みんなのコメント

メニューを開く

→され当惑している。当時の収入は月額3000〜7000円で本来は保護費を削られる対象にならない金額。専門家も「不自然な返還請求だ」と疑問視する 生活保護、川口市が「不自然」な返還請求 申告したはずの2年前の収入を突然「報告なかった」事にされ 東京新聞 2024年5月15日 tokyo-np.co.jp/article/327089

STOP!生活保護基準引き下げ@stophikisage

メニューを開く

川口市役所はどういう神経を使って仕事しているの?って感じ。 福祉の使命感が果たされていない事になります。 福祉に携わる公務員の質も疑われたら、まともな仕事が出来なくなります。 川口市役所は、職員の人事異動の際の報告•連絡•相談をきちんとし、福祉の使命感を果たせる努力をして頂きたい。

よね(米内山広行=よないやまひろゆき)@yone_reso8221

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ