ポスト

#生涯子供なし】自身の高齢期に子供がどこにいて、自分とどのような関係にあるかは誰にも分からない。ある子供を持たない50代の女性は取材に対し「自分たちの老後不安は、実はこれから誰もが抱えうるものなのではないか」と話してくれた。 #生涯無子 bookplus.nikkei.com/atcl/column/05…

メニューを開く

日経BOOKプラス@nikkeipub

みんなのコメント

メニューを開く

自分の命は続いていくと思うと安心して死ねる。

そうちゃん@yosie1008

メニューを開く

死はどこまで行っても、孤独で個人の問題だと思う。お釈迦様も言っている。孤独死は哲学の問題で、独居老人が社会問題だと思う。動物としての人間なら、野垂れ死にが正しい終わり方だ。

outland0630@outland0630

メニューを開く

子供がいたって、親との関係が悪すぎて…そっちでなんとかしてくださいとか、ゴニョゴニョ

名残長月@x_ukiuki_x

メニューを開く

日本の長大な歴史の継続性は家族にある。 家族、家系です。 独身者は、生物としての歴史性から外れた者としてだけでなく、孤独な老後の蓄財に務めるしか無いですね。 DNAとしての基本能力、家族家系として自然体を教える事で日本の歴史の継続性が保証されます。 バカ息子バカ親父は病死にします😱

logod ratio@LogosRatio

メニューを開く

シングルファザーの親を見送るまでは結婚出来なかった、相手の負担にもなるから... でも結婚しても晩婚で子供出来なくなっていた 自分以外にもいるんだろうな…同じ選択の人が 子供は欲しかった いつも何処かに寂しさがある。

мала@URICHANLOVE

メニューを開く

親は子供に頼らないと言っていたけど、私の方が放っておけなくなった。親の世話をしながら、いずれ自分もこうなるのだと、老後の準備には良い勉強になっている。違うのは私には子供がいない事。夫と2人、もういいかというタイミングで死を迎えても悲しむ人が居ないのは楽だと思う。

メニューを開く

僕も一人っ子の独り者ですが、綺麗事言う人が多い。 ”子供の人生”と言うが、結局親の世話をするのは、その子供。 言う奴は、子供を当てにしてる。 兄弟居れば擦り合い。 しない奴に限って、知った様な偉そうな物事を言う。 現在、親の世話をしてますが、僕自身に対して身内無しで良かったと思う。

from jackie@fromjackie78

メニューを開く

生涯子無し50代女性のコメントが道連れを探す地縛霊のようだ笑

犬野余生🇺🇦☮🇮🇱@inunoyosei

メニューを開く

自分の老後を考えるより20代までヤングケアラーだったから、これからの人生リソースを他に取られたくないって気持ちの方が強かった。…頑張って健康で居るよ。( ˶´⚰︎`˵ )

古青@a_coharu

メニューを開く

子供いない老後とか生きてる意味ないに等しい 何も残せない無駄な人生

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ