ポスト

#三軒地稲荷神社#神使」① (茨城県取手市宮和田) ①左狐像 昭和9年(1934)2月 鍵持ち ②右狐像 玉持ち ③一ノ鳥居 左に駐車場あり ④拝殿 祭神:宇迦之御魂神 天正年間(1572)京都伏見稲荷の分霊を奉じ住人:服部市左衛門が社殿と社地を供して祭る。 続く pic.twitter.com/AlvPfubjQc

メニューを開く

色神秀記(狛犬・神社・絵画・ねんど)@shikigami_h

みんなのコメント

メニューを開く

#三軒地稲荷神社#神使」② 奥の院の狐さん ①左像 明治26年(1893) ②右像 ③奥の院 ④ニノ鳥居 三軒地稲荷とは、明和3年(1766)に当地を通っていた水戸街道がいま旧道と呼ばれている方へつけかえられた際、住民が三軒しか残らなかったことに由来。 続く pic.twitter.com/1vXcN96W9u

色神秀記(狛犬・神社・絵画・ねんど)@shikigami_h

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ