ポスト

中島三夫 「三洲長著作選集」 (2003) ヒロオからニシコクに持ってきてもらって短時間閲覧。 取り急ぎ、廣瀬青邨墓碑(川田剛撰文、長三洲書)をコピーしてきた。 多摩墓地にまた行ってみる。 田園文庫による詳しい紹介がwebにあるので貼っておきます。 kintoun51.blog.fc2.com/tb.php/1251-2b…

メニューを開く

ishikawa_eiji@kashii14

みんなのコメント

メニューを開く

ちょうさんしゅう【長三洲】  (1833〜1895) 幕末・明治期の漢詩人・書家。豊後の人。名は炗、字は世章。尊王運動に奔走。奇兵隊に入り北越各地を転戦。維新後、文部大丞・東宮侍書などを歴任。書は顔真卿の風を慕う。著「新封建論」「復古原論」など。 #daijirin 咸宜園で学んだことにふれてない。

ishikawa_eiji@kashii14

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ