ポスト

賢い人間の周りには、賢い人間しかいないから『努力しても成績が伸びない』という感覚を実感しにくい。 そもそも偏差値50以上の大学に行っているならば、日本人の上位30%位の学力なんだよね。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本人の大学進学率は最大でも50%程度ですから、 偏差値50の大学へ行っている時点で日本人の上位25%以内ですよね。

炎の専攻医@DrHonoh

メニューを開く

ほんとですよね。そして意外にもこの30%の中にもMRと呼ばれるゾーンの方が一定数いて、社会人以降に不適応になり受診に至る、というケースが多いと感じます。そういった方に対して最初に思うのは、めっちゃ頑張ってきたんですね、以外ないです。

2025/3/31に退局目指すマン@o9cundEP1JX3pwP

メニューを開く

大学進学率50%かつ偏差値50(真ん中)だと上位25% marchと半分軽く見られ、でも大企業には行ける大学群だと上位10%以上です。 そう考えるとXで「東大は理3以外なら努力次第で誰でも受かる」と言う人は実際特殊中の特殊です。 (上位0.5%です)

メニューを開く

学校や職場の場合、選抜によって課題も難度が上がって行きますから、それぞれの場面でついていけなくなる人がいるはずですが、目に入ってないんですかね?

メニューを開く

全IQ91ですが、そんな僕でも上位30%なんですね 少し自信が持てました!ありがとうございます😊

ゆーふぉりあっ🦪@Euphoriaxaxax

メニューを開く

上半分の半分だからな

絡繰IROHA💀仮想通貨@dan5market

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ