ポスト

■中野駅撮影記(昭和62年撮影) 三鷹〜東西線が来ると階段を使いホームを右往左往… 東西線5000系には3本だけレア車両のアルミ試作車が存在… 当時、直通用301系・103系の帯は中央・総武各駅停車のラインカラー黄色でしたが平成元年青帯になりました。 #JR東日本 #営団地下鉄 #中野駅 #懐かしい鉄道 pic.twitter.com/P36VgxM30u

メニューを開く

マゴメマゴメ@ragio89488423

みんなのコメント

メニューを開く

中央総武線に205系が投入されると、誤乗防止の観点から東西線直通は青帯になっていますね。5000系は10両編成化に際し、ステンレス車編成にアルミ車が1両(5453)だけ入っていたことがあり、吉祥寺から乗り合わせたことがあります。

快速ゆめもぐら@NOBGEZm4KMCJEJN

メニューを開く

地下鉄直通の黄色帯、懐かしいです。 101系も、JR化後まで残っていたと思います。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ