ポスト

「地上の太陽」核融合発電、夜明けは来たか nikkei.com/prime/minutes/… ・スタートアップが続々 ・CO2も出さない夢のエネルギー源 ・トカマク型とレーザー方式が有力 @minutes_NIKKEI 「1日3分」世の中のいまを知る新メディア pic.twitter.com/5SX3vAFqHC

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

まだ課題は多いよね。超高熱に耐えうる炉とか、安定させることとか。

やまなお@yamanao0831

メニューを開く

災害とかにも強いからな 原子炉と違いレーザー止めれば数分ほどで緊急停止するし比較的放射線量が少ない水素という利点も

メニューを開く

人類の最優先事項よこれ

メニューを開く

実現できれば。。。ね

むらさき|ポイ活🌼@Beagle_Z

メニューを開く

全固体電池なみに実用化しなそう。

転がり@korogarisaka

メニューを開く

どうやってもタービンを通さないと発電に繋がらないというポイントを変革する発明はないのだろうか。

白仔豚亭@atom_at_work

メニューを開く

核ってよくわからんけどロマンあるよな。ちょっとの燃料でとんでもないエネルギーが得られると同時に、とんでもないリスクもあるという。大いなる力には大いなる代償が伴う。進化の秘石みたいだ

荒神フゥンダル@ad_amagami

メニューを開く

データセンターばかりつくるから、電力不足なんだよ。解決出来れば良いね。

ひふみん⭐︎投資家⭐︎高配当株勉強中@goodmorningkuw

メニューを開く

技術的には可能だけど、莫大な電力を貯める蓄電施設がない

メニューを開く

早く実現してくれじゃなきゃエネルギー問題は解決されない

FUJIN@ふうじん@FUJINdes

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ