ポスト

夏の昼食 暑くて食欲のないときは、いわしの生漬(米ぬか漬)が一番である。いわしの生漬は、おもに春のまいわしの大漁のときにつくる。暮れのいわしはうるめいわしといって、生漬はつくらない。 『聞き書 富山の食事』 氷見灘浦の食より knowchi.jp/archives/4901 #農文協 pic.twitter.com/haH8Z0tsRM

メニューを開く

日本の食生活全集@imgnbkpro

みんなのコメント

メニューを開く

「シマダイとかわはぎのおつけ」が おいしそうな画像でした。

メニューを開く

やっぱ海辺はタンパク質あるよなぁ

hokusoukaihatsu@matsumushi_inba

メニューを開く

北海道だと、サンマで作るな生糠じゃ無いと思うけど。味が良く日持ちする。

メニューを開く

いいなぁ~。 何だかんだ海辺はおかずには困らないよね…。 私も子どもの頃祖母の実家で早朝に砂浜に打ち上げられたモノ集めて朝食にして貰ってたし(*´艸`)。

にゃんこの下僕★ネ申@Nyankonogeboku

メニューを開く

へしこには薄切りか千切り大根。 おろしわさびを添えてなおよし。 飯も酒もすすむ。

Frozen Daiquiri (ラム酒多め)@tnt08096metal12

メニューを開く

呑みたい‥鰯を肴に。

ケンタッキー@GL3FPY7icWwB1w0

メニューを開く

サンバソウだ。

焼けた煙草@potelong_kwt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ