ポスト

旅行代理店が貸切バスの運賃をダンピングさせまくった結果です。2024年問題は関係ありません。100%旅行代理店のせいです。

メニューを開く
町田のマチ子さん@SOLzGcuxFGEmujL

中学校の修学旅行がピンチ。 貸切バスが手配できなかったんだと。来週なのに… 理由は、バスの運転手さんが確保できなかったこと。 2024年問題、こういうところに出るのか。

川鍋 新一朗@annexttc

みんなのコメント

メニューを開く

東京都の公立中学の修学旅行は 総時間72時間(離島は本州に上陸してから72時間) 88000円(離島は本州に上陸するための船賃は別途加算できる) でやるんですよ😱 いい加減水準変えてほしいもんだ

ひとよひとよにひとみごろ@Route2ShinTokyo

メニューを開く

「私たちは悪くない。 悪いのはバス会社と政府です。」 と、新型コロナ関連事業で過大請求していた旅行代理店が宣っておられるのですね。

石油ストーブ@kisetsu_hazure_

メニューを開く

何年か前に中学校の一泊二日の体験学習の添乗員をやった時、時給換算500円くらいだったな。

旅ペン@zen_tabi

メニューを開く

ということは、 次は旅行代理店はホテルから断られて 「インバウンド増えたのでホテルが取れません」 ってのが出てきそうですね。

前さこ六等兵【公式】天安門@georgeacoffee

メニューを開く

何でもかんでも値切る客のせいではないですか?。

のなめ@llloss7

メニューを開く

今のバス業界は「焼き畑された後の山」みたいなものなので、運転手と言う木々が茂るようになるのは当分先の事でしょうね。

kiamucyonn@kiamucyonn2

メニューを開く

修旅って学校側(多分もっと上)からの提示価格が決まっていて、ゴリゴリに安い金額の範囲内(もちろん3食付きだし)でやるから、ほとんど赤字に近いんですよね・・・

Kasia(かしゃ・かちんすき)@kasia_kaczynska

メニューを開く

長距離バス運行に参入が自由にできるようになったことが原因ですね。 地方のバス会社が相次いで路線縮少したのは長距離バス運行の利益率下がって維持できなくなったと考えています 国土交通省が権限握っているということなので、公明党が原因ではないかと推測します。

とみきち@珊瑚を大切に@wW97rc29UxlMZSs

メニューを開く

2024年問題関係無しに貸し切りバスは予約が難しくなっていたので運賃の問題でもないですね。10年ぐらい前からの流れ。 自治会や消防団の旅行もそういう流れだった。バス会社直取引でもそう。

BAJA野郎@b27e66

メニューを開く

ほんとに? 車を用意する仕事をしてるけど、旅行代理店から値切られたことないんだが こちらが提示した見積もり額の10%とか15%を持っていかれるだけで 感覚的には、バス会社で修理困難なバスの故障かダブルブッキングが起きた可能性が高い気がする

ゴンすけ@mdnht2071

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ