ポスト

北海道神宮敷地内、開拓神社の隣に鉱霊神社があります。 鉱霊神社は北海道神宮の末社の一つで、鉱山殉職者を慰霊する目的で建立されました。 自分の祖父(母方)は、夕張新炭鉱の事故で亡くなりました。 毎年、開拓神社と共に参拝する神社ですね⛩️ rekishinoashiato-west.amebaownd.com/posts/7703410/

メニューを開く

北の鳶@kitano_tobi

みんなのコメント

メニューを開く

おはようございます 良い週末をお過ごし下さい!=^・ﻌ・^=

だるません@Kameshimagawa

メニューを開く

奥まってひっそりと佇んでいますね

mid_twin_62@mid_twin_62

メニューを開く

炭鉱の街。 うちの母方の里も三池炭鉱のおかげで街は栄華を極めたらしいですが、爆発により閉山(海中なので表現が違うかもです)して、徐々に廃れていったそうです😭炭鉱夫だった祖父のお兄さんが、管理していた三井(財閥)に見捨てられたと嘆いてたとか…。 って話を思い出しました。

ピース アロマ@Peace_Aroma0704

メニューを開く

神宮には幾つか社がありますね。 毎年、正月の祈祷のお願いの際や、花見の時、時間があればまわっています。

メニューを開く

炭鉱労働者は当時の日本経済を支えた重要な働き手です。 お亡くなりになられた方々は、日本のために戦われました。

とつ@totsu333

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ