ポスト

女児が我慢するしかないって意見が出てることに驚いてる いや、なんで??? 女性スペースなんだけど? 結局女性が我慢する文化になってるのってこういう積み重ねだと思うから絶対に声を上げるの大事。 何で女性用スペースで女児が我慢すんのアホか

メニューを開く
やまもも@uminotomato

女子トイレに入ってくる男児が怖い女の子はどうすれば良いのだろう?

みんなのコメント

メニューを開く

◯多目的トイレを増やせ。多目的トイレを使え。女子トイレ選択肢に入れんな ◯男子トイレの治安を変えろ ◯見ず知らずの他人の子供のトイレ多少なら手伝ってやれる社会になるのが本当は理想 ◯男子トイレに女の子が入るのもババアが入るのもダメに決まってんだろ ◯男児が怖いなんてツイートしてない

メニューを開く

じゃあ全国でこれが浸透したら解決ですね! まだこれ東京の一部でしたよね? ジェンダーレスでしたっけ? 女子専用トイレが無くなるやつ。 私は嫌ですけどね! でも現状多目的トイレ増やすより表記変えた方が早いし、これなら我慢では無くなりますよね? pic.twitter.com/N2SQugfFZI

☆ぺー☆4y🚗+👼+3m🎀@yVYxZHhjuW64597

メニューを開く

「そもそも女性用トイレって個室なんじゃないの?」て輩がレス欄にいるが、入り口から個室までのスペースがあるのと、洗面台で手を洗っているときの背後の危険があるし、「個室を上から覗かれることがある」と言う人もいます。知らないのは仕方がないけど嘲笑を込めての発言は「知らないなら黙ってろ」

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

メニューを開く

トイレに関しては女より男の方が我慢してるからね?😅 小学生になっても男子トイレを使ってる女子は、女子トイレを使ってる男子より格段に多いからね? これ言うと、フェミを完封できちゃうんだよなぁー😅

さるのこしかけ@15552au

メニューを開く

私もです。 女児が我慢して当然って空気を変えたい。我慢しなくて良い社会にしたい。。

bibijasu2tjはわきまえない。🦖@bibijasu2tj01

メニューを開く

2歳3歳で母親と一緒なら問題なし、1人で出来るようになったら男子トイレで良い。

吉村利徳@70UJy70SNRwrcte

メニューを開く

お父さんと女児の場合 お母さんと男児の場合 そもそも、トイレ内は個室では? ちょっと理解できない ましてや、過去に事件も起きてるから子供を1人にできない 我慢というか、それは男女関係ないから、ある種の拡大解釈して被害妄想激しいのでは? それこそ心の病かもしれない

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

多目的トイレ増やす金はどっから出てくるんですかね

ヨシフマン(香川県の会管理人)@yoshifman

メニューを開く

こう言うの見ると子供誘拐しやすい環境作りたいんじゃないか?って勘繰ってまう。

モンモン@BfPpv2

メニューを開く

設備的にそうするしかないんだから仕方ないじゃんっていうのは、「男児を連れて来られることに抵抗を示す人」に言うのではなく施設とか自治体とか国とかに伝えるべき問題ですよね。 私も「異性児連れて入ってくるな」より「親子トイレを増やしてほしい」の気持ちが大きい。 だってそれで解決するもん🥺

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ