ポスト

知りたいのは壁面に付加断熱をした場合 1、「付加断熱 熱貫流率 計算」で検索 2、国土交通省「建築物省エネ法 省エネ基準に基づく省エネ計算 演習事例テキスト」、建築研究所のHPから 詳細計算方法と簡易計算方法(面積比率又は補正熱貫流率(現在廃止))があるのを確認 続く

メニューを開く

日生 優@hinase_yu

みんなのコメント

メニューを開く

3、UAを求めるのに最後に割るのは実際の外皮面積なのか? 充填断熱と外張断熱をしているのでその分足した物なのか? 実際の外皮面積だと思ってましたが、工務店が性能評価機関に聞いたら「断熱をしてる面積です」と「充填断熱と外張断熱を足したもの」の様な答えが、、、 で、わからなくなった

日生 優@hinase_yu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ