ポスト

何人かに双極性障害だから病院に行った方がいいと言われました 自分のメンタルがおかしくなってることはずっと前から気づいてます でも診断を受けたところで、仕事が片付くわけでも借金がなくなるわけでもない 走り続けるしかないんです これが本当の社会の底です

メニューを開く

社会の底辺loser(借金291万手取り20万の36歳童貞)@loser6232

みんなのコメント

メニューを開く

双極性障害の人って、躁が気持ちいいから自覚持ちにくいんだよね。そして躁の時は衝動的に何でもやってしまう…。ギャンブルとか。

メニューを開く

それはそうなんですけど、診断受けて薬もらって治療したら何かしらの解決の糸口は見つかるかもしれないです。僕も双極性障害で借金まみれで、ブラック上司にやられてますし、人間関係でズタボロ、何もうまくいってませんけど、治療していきませんか?突然のリプすみませんでした

マヵロニ。@macaronics

メニューを開く

もし精神科に行くなら正社員のうちに行くことをお勧めします。 厚生年金を払っている時に初診日があると、障害年金の申請が通りやすくなりもらえる金額も高くなります。

薬良ソウ🎭💊躁鬱Vtuber@yakurasou

メニューを開く

病院は行こう! 破産手続きをして生活保護受けてゆっくり療養したほうが良いんじゃないかな? 真面目な人ほどがんばりすぎてしまい壊れちゃうから心配だよ。 壊れてからやり直すのは本当に大変だし、戻って来れるかわからないから本当に無理しないようにね。

サカナシャチョー@sakanapresident

メニューを開く

双極性障害とは違うような気がする。 単純にものすごく自己肯定感が低くて、 嬉しいことあって(同期ちゃんとデートとか) 舞い上がるけど、自己肯定感低いせいで 正気に戻った時に落ちる、自己嫌悪になってるだけじゃない?

ぴぃCHANねる@GamePiiichan

メニューを開く

何かしらの精神障害は抱えてると思います。 借金や勤務状況がクリアするわけではないとはいえ、大元の精神状態を安定させるために精神障害の治療はしたらいいと思います。脳の伝達障害を緩和する薬剤で思考が多少は澄んできますよ。 己に向かい合わずに遊んでるとずっと底辺から浮かべません……

らいあ🌼 コミティア148-Q07b@raia0806

メニューを開く

私は医者じゃないけど、躁鬱ではないに1票だな。底辺さんは依存症気質なのを自覚する必要があると感じてます。 私はアディクションのデイケアに居たことがあるけど、依存症者が何らかの依存に夢中になってる時も心がジェットコースターになるよ。歓喜、絶望、後悔など。

めこぶ@Tokyo🇯🇵@mkb_tokyo

メニューを開く

自己破産すればいいんじゃないの? 自己破産しても就労ってできないの?

ラ美ᙏ̤̫@mofu_luv

メニューを開く

ギャンブルは躁状態のせいかもしれないからギャンブル治療のために相談してみてもいいかもしれませんよ。

ふらっと@ADHD@flat_room_cafe

メニューを開く

ASDと双極性障害は似て非なるものですよ。 メンタル面の病院へは治すためではなく、診察してもらい病気を自覚するために行くのです。 今はネットにも無料の簡易診断がたくさんあるので、試してみればよいと思います。 何もなければそれで良しですし。

ぽい@habuopoi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ