ポスト

【セルフヨガのすすめ】片頭痛・生理痛歴30年ですが、ヨガがPMSに効果的なワケは脳波にある!?PMSに悩む女性がヨガを行ったところ、「α波が増えた」という研究結果があります。α波は安らぎ、リラクゼーション、創造性、集中力、そしてセロトニンの放出等に関与していると言われおり、ヨガをすることで… pic.twitter.com/hS4wbttLzv

メニューを開く

なるたま@薬に頼らないセルフケア@poesjenal

みんなのコメント

メニューを開く

血流をめぐりやすくすることで リラックスできますよね!✨

ゆいと@グッスリ睡眠💤あなたの趣味の時間つくります!@yuito_sleep

メニューを開く

なるたまさん、おはようございます! ヨガには、こんなにたくさんのメリットがあるのですね✨ フォローも失礼します! 仲良くして貰えると嬉しいです☺️

黒谷まりこ|魔法をかける似顔絵・デザイン🫰🐷💖@ma_wonderfuture

メニューを開く

なるたまさん 体固くてプランクくらいしかできそうにないですが、少しずつ柔らかくしていきます☺️✨

しん@アドラー流メンタルトレーナー@shinhiroki1003

メニューを開く

背骨を動かして自律神経を整えることも効果的ですよね🥺❤️

みっこ@骨盤と膣ケアセラピスト@MICCO1672

メニューを開く

なるたまさん 筋肉は動かすことで血液を巡りやすくしてくれるのですね、是非取り入れたいと思います✨☺️

neem888@NAOSHO8

メニューを開く

なるたまさん♪ 血流大事ですよね セロトニンもでるんですね✨ 簡単に出来るポーズなら私にも出来そうです

きむこ@自然派生活で見た目年齢マイナス10歳@yaco766716

メニューを開く

なるたまさん😀ヨガは興味ありありですが、カラダ固すぎなんですよね🤣色々と工夫しながらやる感じですね✨

まさと|自分探しの先生@masato_tenmei

メニューを開く

なるたまさん、おはようございます☀️ 偏頭痛も生理痛も持ってます💦 わかりやすい図解をありがとうございます✨ 実践します!💪

メニューを開く

①初心者でも出来るヨガ ②仕事や家事、体調に影響が出ないように短い時間で出来るヨガ ということで、シンプルでベーシックなヨガのポーズ5つ ①キャット&カウ 背骨全体を動かすことができるポーズで、自律神経を整える効果あり ②チャイルドポーズ…

なるたま@薬に頼らないセルフケア@poesjenal

メニューを開く

なるたまさん 今すぐにできそうなポーズですね!実践してみます!!

ゆいさくら@人事×3児の母@Rosemarry4321

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ