ポスト

理論と実務を架橋する、みたいな話ってよく聞くけど、いまひとつイメージできないことが多い。理論を学ぶ/教えるべきときは、理論をきっちり教えなければならんのではないのかな。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「哲学は理論哲学以外のものではありえず、『実践哲学』なるものは、実践に関する理論哲学か、非哲学かの何れでしかあり得ない」(長尾龍一)っていう話と、通ずる部分がないわけでもない気はする。気がするだけだが。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ