ポスト

いらない情報だと思いますが。お墓参りをする際。可能であれば行きに通った道と違う順路で帰りは帰る方が良い。何故なら憑依体質の人の場合、お墓の入口にいる霊が(これは何処の墓地でも門番の様に必ずいます)その人に付いてきてしまう為🥲。 #いらない情報 pic.twitter.com/ZAwbb28M6I

メニューを開く

イナズマ⚡☝️@Lg40dqftH6p5kux

みんなのコメント

メニューを開く

うちの側 寺だから、お墓の塀越しだけど通ります

カナゴンー🌸スローペース@07Pf90KAmxMQM7n

メニューを開く

火葬場から帰る道は、行きと変えるようにと、古くから聞いてます

カーボーイ@ZvFnYrDYfzMDvzd

メニューを開く

出入り口が一つなのでムリですが、お参りした帰りは振り返ってはいけないと言われています

にへい (beer-gokkun)@hageshiiame

メニューを開く

中学生の頃、肝試しでみんなでお墓で寝ましたが、何も起こりませんでした。 お寺の友達多いのですが、幽霊より人間の方が圧倒的に怖いそうです。 幽霊に殺された人はいないけど、人間に殺された人は…

ロンメルさん@tikutaro16

メニューを開く

常識です

ヘタレ夫@嫁子ちゃんの濡れ落ち葉@doburokusuke

メニューを開く

葬儀の霊柩車が火葬場の行きと帰りのルートがちがうのといっしょかな!でもお墓参りは行く人が亡くなった人を敬う気持ちで行くから良い霊しかつかない思う。感謝の心を!

わたるちゃん@watayuisautaka

メニューを開く

ありがとうございます😊

クータロウ@tt3erQrlrp93347

メニューを開く

これは初耳だ、地方によって墓参りの仕方あるかもなぁ🤔

メニューを開く

それ親から聞いたね~まっ今でもそうしてる

メニューを開く

墓場に行くと必ずその晩金縛りに遭います

飛び梅国体@Dvipos7GusX8cFJ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ