ポスト

私も今企業側なので社内リストがありがちなのはわかります。個人間取引が増えて何か問題があるとすぐ晒されて公になるようになってきたな…という趣旨のポストです! 企業の人が個人的に名指しで愚痴書いたりするのは大人云々より社会人としてコンプラ的にちょっと…まあ現実いるのかもしれませんが…

メニューを開く
Midori Harada@aireverte

イラストレーターを管理する側の企業は、納期守らない人のブラックリストを普通に作ってます。返信の速さや作家の性癖やSNSでの思想も見てます。 企業の人が他の絵師の愚痴を言ったり、匿名で絵師の悪口書くこともあります。企業、そんなに大人じゃない。

おおきみかんな@Cleiooo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ