ポスト

本物の木桶の箍入れと同じように、小さなハンマーを使ってトントンと入れてみました。微調整をして、完成!! いかがでしたか?この #木桶による発酵文化サミットin阪神 で初めて開催されたミニミニ木桶のワークショップ。ご要望が多ければ木桶職人さんにも相談してみたいと思います。 pic.twitter.com/LD3VEQ7XdM

メニューを開く
職人醤油@s_shoyu

そして翌日、仮止めしていたマスキングテープを剥がし、側面の角や底の角を紙やすりでなめらかにしていきます。 本物の木桶はかんなで削りますが、ミニミニ木桶なので紙やすりで。こうした手間がかかっているからこそ、木桶はスベスベでとてもなめらかなんですね。 昨日編んだ箍をはめてみます。

職人醤油@s_shoyu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ