ポスト

高校時代、漫研で「最後に笑うカバ」という8ミリフィルムアニメを作った。 セル塗りは大変なので、切り絵アニメにした。 残念ながら余りウケなかった。 その後、文化祭のクラスの出し物で、また8ミリでボクシング映画を作った。 初歩的なトリック撮影を使ったらそこそこ観客にウケた。(つづく)

メニューを開く

眠田直@「モモンガー01」執筆中@goeppels

みんなのコメント

メニューを開く

これらのフィルムは学校に預けてしまい、今、出てきたら大発見だな。 さて、文化祭のライバルは映画研究部のヒーロー物「トネヤマン」だった。(刀根山高校なので) 2作作られたが、いずれも傑作で、学外の8ミリ上映会にも出品してた。 これもフィルムが出てきたら、超貴重品なのだが…。

眠田直@「モモンガー01」執筆中@goeppels

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ