ポスト

RHRポンプの蒸気凝縮モードねぇ 昭和末期に着工されたBWR(柏崎刈羽原発2号機以降)では 最初からRHR系蒸気凝縮モードが無い設計になっているし 浜岡原子力発電所1号機配管破断事故を契機に 他のBWRでも水素燃焼事故防止の為 蒸気凝縮に使う配管を撤去したので 2011年当時で蒸気凝縮モードは使用不可

メニューを開く
あさくら (めひかり仙人)スンデル@arthurclaris

返信先:@ColoradoYosuke1何を言いたいのかわからんのですが。RHRポンプの蒸気凝縮モードは震災より随分前に取り外されている(当時、公表もされている)ので作動する訳ないし、津波が来て冷却出来ていないのは津波のすぐ後に原災法の10条通報が出た時点で皆知っているし。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ