ポスト

◯ーバーの皆さん、ホテルは他人に個人情報を明かしません。 「◯◯号室の◯◯さんに配達です。」とか言われても、その部屋に◯◯さんというお客様がお泊まりである事を言えないんです。 ただし、お客様から「◯ーバー呼んだので、着いたら内線お願いします。」と申し出があれば話は別です。

メニューを開く

あるホテルマンの本音@Projectj0220

みんなのコメント

メニューを開く

「こっちも電話かけてるけど出ないんですよ。からあげ冷めたらホテルのせいですよ!!」 「おたくだけやで!そんなん言うの!」 私「とりあえず出て行ってもらえます?関係ないんで😊」

あるホテルマンの本音@Projectj0220

メニューを開く

普通に来客(嬢ではなく取引先と打ち合わせするみたいな)パターンも言った方がいいんですかね? その時は相手さんの名前も言っておくとか?

メニューを開く

泊まるなら、こういうホテルが断然安心🏨もっとも、自分が居ることバラされて困るようなシチュエーション思いつかないけど🤣 たとえば配達員を装ったストーカーが刃物忍ばせて侵入するケースだって、ないとは言えません😰頑張ってください😀👍

Yusuke🇺🇦🇯🇵@SeishunNoKage

メニューを開く

ウーバーが問題というより、 依頼した客に問題あると思う ホテル泊まってるならならウーバー 使うよりルームサービス使えよ 家じゃねんだから笑

すなふきん@snafkin_snafkin

メニューを開く

一度ホテルでウーバーで頼んだ事あるんですが、 申し出せずにフロントの方から届いてますよ。と連絡あったんですが間違いだったって事ですか?

シルバレラ@garugarukan

メニューを開く

「ホテルは他人に個人情報を明かしません」と言われるなら、ぶち撒けられた場合にどこに文句言えばいいのか教えてください。簡単に明かされて凄いびっくりした上に腹立たしかったので。数年前の話です。

Звезда@navisl_zvezda

え、俺ホテルのフロントに個人情報をぶち撒けられたことあるのだけど。「ここに泊まっている○○さん(俺)を呼んでください」で宿泊している事実を伝えられた上、部屋番号まで教えられた。相手が結婚に反対する彼女の父親だったから面倒だった。…

Звезда@navisl_zvezda

メニューを開く

お客様の安全を守るため個人情報を明かさないは常識的に分かりますがお泊りするお客様にフロントでフードリ利用する時のルールを伝えているか疑問です。

ニーチ@neeti07gg

メニューを開く

すみません 個人的な興味なんですが、 電話で〇号室の●●の家族なんですが伝言お願いできますか? とかかかってきた場合は対応されるのでしょうか?

くろいと@ポム@pingpongdush

メニューを開く

アッハイ、覚えておきます。

てむ🐔ひむてん@MAKEYOURLIKES

メニューを開く

誰が悪いかで言うと頼んだ客が悪いんだけど、ホテル側は宿泊者情報(宿泊してるかどうかも含め)明かせない旨を、宿泊者に周知しないといけませんね。 そんなの一般の宿泊者は知りませんから、無邪気にUber頼んじゃいますよ。 Uber側は評価が収入に直結してるからそりゃ必死よ。でも僕はホテルの味方よ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ