ポスト

ましてそれ企業が「AI絵師という他人の成果物を盗んだ自称プロを雇う」なんてリスクしかないから… よほどお金ないか一般常識のない個人事業主じゃないと使わないよね

メニューを開く

白分月 唯@yuy__hakubun

みんなのコメント

メニューを開く

AIイラストは本来の絵師様が自分の仕事の効率化に役立てたり、 教材として知人などに使う分には有用だと思っている 「タカヤ(あててんのよ)」の時代にAIあればきっと重宝されいたはずだ というか昔のジャンプ系の人とか喜んで使ってそう (特に鳥山明さんのハゲと荒野が多い理由とか

白分月 唯@yuy__hakubun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ