ポスト

戦術論が多すぎる…。戦術論は大事だが、ロシアが得意とするのは戦略とかそっち系。日本人の弱さが出ている。 戦略面の分析が少なくて、目の前の分かりやすい事象に囚われるのはよくないと思う。ロシアの強さはそこじゃなく、戦略だから…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

戦争を長期化させることで西側の兵器を削り取ってる意味では、対の良い兵粮攻めとも見えます。総力戦になればコスト面でロシアが有利で、西側の財政を圧迫する可能性も見逃せません。

フリッツ@DlKtKXJ1hq5dbgC

メニューを開く

戦術論は必要なんだけど 「その戦況は大局には影響がない」ここが分かって無い連中が多すぎなんよ まぁそれを利用してどっちもプロパガンダをやるわけだけど

最強スコップ@SSSHeart89537

メニューを開く

戦術でいったら、ちょっと意味不明なことは開戦初期から散見されたのだが、まぁ忘れたのだろう…

メニューを開く

SWIFT対策にずっとルーブルの金や資源の裏付けを準備していたとことかめっちゃ感心した🤔 軍事的なことはどこまで確かなのか確かめようがないから戦術的なことの評価は難しいけど東部が確保できて依然優勢を維持し続けられそうなのは戦略的に十分だと思う あとは終わり方をどう考えているのか🤔

🤔日本は米民主党の傀儡政権だよ(#・ω・)@v4vQ8ePKLRfgRXV

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ