ポスト

今般の「共同親権」法案もそうだが、完全に悪法が成立してから「問題点」を報道するマスメディアの「アリバイ作り」には辟易。最低でも法案の国会提出直後から、全ての主権者が問題意識を共有出来るよう報道し続けるのが民主社会におけるジャーナリズムの責務。選挙直後の「選挙特番」並に無意味。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

どの法案も 可決後に メディアが一斉に 詳細を解禁するなんて 明らかに政府と 内通してることは 明らかでしょう。 有権者が 法案可決前に SNSを始め さまざまな コンテンツで 論争する チャンスがあれば 政府やメディアの 脅威となりうるのでは ないかと思います。

船宮けいと@Chuosk8line

メニューを開く

メディアの役割を放棄していますね。

メニューを開く

青バッジを着用する立憲の現代表は共同親権推進派議連の役員を務めていました。党はこれについて説明する必要があります。x.com/shiba_masa/sta… pic.twitter.com/leOcboWsyV

柴山昌彦@shiba_masa

立憲民主党の泉健太代表は、共同養育支援議員連盟の会長代理です。昨日の会議には同党の議員もいらしてました。RT @TanakaShinsyu: 「共同親権問題」は、明確な「与野党対立案件」のようです。DVを暴力とみなすか否か。野党は立憲民主党を先頭に闘うことを期待します…

Liar! Liar!@ge5C6oLpmAkCiE1

メニューを開く

共同親権の何処が悪法なの?

メニューを開く

安倍元総理が撃たれたとき、参院選が終わるまで統一教会のトの字も出さなかった。 結果は弔い合戦みたいになって自民党が大勝、今日の惨状に至る😢😓😠 #粗大マスゴミ

自由のカメ@caputmortuumtw

メニューを開く

“後の祭り”です。 「マスコミ、いい加減にせいよ、ほんま」 (どなたかの真似です)

森門昴瑠(モリトスバル)@TS5gtBqTaBqqf0c

メニューを開く

問題が根強いてから報道は 明らかな報道犯罪

タケシ@06_take_06

メニューを開く

選挙もそんな感じですよね、投開票が終わった後で誰も望んでいない反省会を含めた速報番組で茶を濁す、この様なTVメディアの対応のままだと自民以外勝ちようがない、ネット内での支持率はまだ現状と差があり過ぎる

メニューを開く

こんなところにも、パワハラ・モラハラ・セクハラやり放題の時代に戻りたい連中の隠れた思惑が働いているんだろうか⁉️😰

sakenomionzu@sakenomionji

メニューを開く

その通りです‼️‼️‼️😠😠😠

関田ひさ子@qzT7sWrlefVIl48

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ