ポスト

課題で微分方程式を解いてみたけれど合っているのか分からず不安だという全国の学生の皆さんへ。 機械の力を借りて検算しましょう。答えの書き方はひととおりではないため、"正解"と見比べるのは無意味ですが、人力で求めた解を方程式に代入する方法なら、答えの書き方に揺れがあっても検算できます。

メニューを開く
常微分方程式入門@ode4phys

【例】Python (SymPy) による #常微分方程式 の #検算: 人力で求めた y = 2 − exp(−4t) という"解"が方程式を満たしているか?

常微分方程式入門@ode4phys

みんなのコメント

メニューを開く

なお、微分方程式に関しては「なぜそういう置き方をするのか疑問」「公式の説明が天下りで納得がいかない」「解法の暗記ばかりなのは自分には無理」などの不満をもつ人がいると思います。そういう人には、もしかしたら、こちらの教科書(↓)が合っているかもしれません。 calil.jp/book/453579832X

常微分方程式入門@ode4phys

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ