ポスト

僕は論文や民族誌を読むとき、データを読んで考えるのが好きなので、あまり人類学者の「立場表明」みたいなのには興味がないんです。だから人類学者論とか、人類学評論とか、フィールドワーク論とか、人類学とは何かみたいな議論は「話半分」で読んでます。

メニューを開く

福井栄二郎@natganigpa

みんなのコメント

メニューを開く

さらにいうと、人類学者があまり前に出過ぎる民族誌もちょっと警戒して読んでいます。「人類学者Aがみた社会X」よりも、そのまま「社会X」に連れて行ってくれる民族誌が、よい民族誌だと思います。

福井栄二郎@natganigpa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ