ポスト

今月26日で秋田県の日本海地震から41年。 HBCの鎌田強アナが、里帰り出産で休暇をとって、秋田に帰省中に地震に出くわして、急遽札幌のHBCとつないで地震のレポートやった結果。この帰省が出張扱いになって旅費と出張や時間外などの手当が全部出たのは有名な話

メニューを開く

咲来さん@@sakkurusan

みんなのコメント

メニューを開く

良い話ですなぁ~♪ その「出張扱いにしよう」 と云う判断が出来た当時の上司様 出した経費以上に良い収穫を 会社に遺したと云えますね。

山崎 美鶴@harima1330057

メニューを開く

静岡市の地下街でガス爆発事故があったときに、NHKのスターアナウンサー、山川静夫さんがたまたまお盆で静岡に帰省していて、急遽NHK静岡放送局に入り、ニュースを伝え続けた、ということもありました。

メニューを開く

今年HTBで似た事例あったけど、どうなるのでしょう。

ATR(ATRA) どうしてこうなった?@atr01

メニューを開く

秋田市内の高校生だったけど、実家が震源地にすげえ近かったけど、部活の練習は中止にならなかった。 もっとも、電話は繋がらないし、列車(男鹿線)はストップ。秋田中央交通の急行バスがどうか?ってとこで、まあ帰ってもやることねえし、仕方なかったのかなw

Nuu🐶@pgg500

メニューを開く

あと「日本海中部地震」な

Nuu🐶@pgg500

メニューを開く

日本海側で津波が起きるというのが珍しかったのを覚えています。予定通り海岸への遠足を続けた小学生が大勢津波に呑まれた痛ましい事故も起きました

友引(甲甲甲甲)@tomobiki10

メニューを開く

地震発生の時間帯がお昼時だった記憶があってワシのクラスは4時間目の理科の最中だったよ

庄内爆走族@R33gts4Kai21

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ