ポスト

自分は『異人たちとの夏』の原作は未読なんだけど、映画を見た限りでは、もしかしたら脚本家である主人公(風間杜夫)とTV局プロデューサー(永島敏行)が仲が良い友人同士なので、それも一つのヒントで『異人たち』の主人公とマンションの隣人がクィア(ゲイ)という設定になったのかな、とも思った。

メニューを開く

ORII(泡沫P)@orii2009

みんなのコメント

メニューを開く

もちろん『異人たち』の設定は監督自身の性的志向を反映させたものなんだけれども、『異人たちとの夏』のTV局プロデューサーに相当するキャラクターは『異人たち』には登場しないので、彼とマンションの隣人とを合わせたキャラにしたのかな、とおもったわけで。

ORII(泡沫P)@orii2009

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ