ポスト

二人に共通する「一つ一つは俗物根性の表れだが、それが集積された時、別の輝きを発する」という性風俗史の捉え方は一つの真理だと思う 性的な要素を持った祭りを五穀豊穣や子宝の祈願だと解釈する民俗学をメルヘンだと断じ、当時の人はヤリたいからやってただけと話す件が面白かった

メニューを開く

学ラン@quiz_gakuran

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ