ポスト

意図的なミスリードで共同通信が責められるのかと思いきや、未だ言葉尻を捉えて誤解させる方が悪いと言った論調があるのが、信じられない。 イデオロギー以前に国語力の問題で、これをイケると踏んで記事にした記者もミスリードとわかって責める人も、馬と鹿の区別もつかないレベルなのだろう。

メニューを開く
藤原かずえ@kazue_fgeewara

上川陽子大臣に対して言葉狩りをした共同通信が叩かれたことは、日本社会が健全性を示すものです。理不尽な報道を行なえば行うほど信用を落として営業活動に支障を来たすような環境を作ることが重要であり、同時に公共性の高い勇気ある報道に拍手を送ることも重要と考えます agora-web.jp/archives/24051…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ