ポスト

【あの日のラテ欄】昭和43年5月21日(火) ドリフ初のゴールデン冠番組・鈴木日本堂提供『進め!ドリフターズ』。初のシングル発売も翌月に控え勢いに乗るが、いかりや長介が稽古中に転倒して肋骨を骨折。ザ・スパイダースの田辺昭知も日劇で頭蓋骨骨折と、リーダーの負傷が相次いだ。@retoro_mode pic.twitter.com/jvtigyzUKt

メニューを開く

萬象アカネ@bansho_akane

みんなのコメント

メニューを開く

鈴木日本堂は現在のトクホンですが、大正製薬の完全子会社になりました

我日本人@warenipponjin

メニューを開く

【帰ってきた立川流】 日テレ火曜21時からは、「笑待席」後楽園ホールを収録会場に、立川談志、前田武彦、林家木久蔵の三人の進行による演芸番組 サントリー一社提供でした 立川流が長年「笑点」と疎遠だったのは、談志師が番組降板の時にスポンサーと揉めたからとの説もありますが、真相はいかに? pic.twitter.com/ylrJG1WnEf

みんなみく@minnamiku1228

メニューを開く

TBSで夜21時から「おやじ太鼓」は BS松竹東急で再放送してますね shochiku-tokyu.co.jp/program/21701/

キイロイトキ🌻🐥@shiwa48

メニューを開く

巨人。先週、富山で主催試合してた。

うまとらたけ@umatoratake

メニューを開く

トクホンのメーカーですよね! また、もっと大昔は宇津救命丸のメーカーでもあったそうです。

マイメロのベビーカー乗り〄♂@sanriolove_

メニューを開く

「進め!ドリフターズ」の前が最近は「サンダーバード」同様に3DCGにミニチュア特撮と融合させてリメイクした「キャプテン・スカーレット」「進め」の真裏が、コカ・コーラ単独提供の高橋圭三さん中村メイコさんが両軍のキャプテンとして司会を務めた「対決・スターかくし芸」 youtu.be/pycolI1EmUA?si…

二代目ミートまさき師匠@mumitomasa2740

メニューを開く

東京12チャンネルで放送された #おそ松くん は、2年前に毎日放送-NETで放送されたものの再放送。しかし21世紀に入ってテレビ東京はおそ松くんの成長後の姿を描いたアニメ #おそ松さん を放送。 pic.twitter.com/OQJCawx4F5

謎の人@nazo_no_hito

メニューを開く

TBS「泣いてたまるか」(再) なんどか再放送やってたかと思うが学校から帰るといつも母親が観ていた。 後年の寅さんシリーズと比べるとドタバタ色の少ない切ない人情ドラマだった記憶がありあたしはこっちの方が好き😌 pic.twitter.com/5HdUAaK6hC

ジン!ジン!ジンギスカン!@uha_genghiskhan

メニューを開く

日本テレビ「素敵なタミー」。 デビー・ワトソンの吹替は誰だろう...、載ってない...。 pic.twitter.com/1vZ1Oxdvof

空きビン@TheAkibin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ